
カバンのフジタ>>展示会の予約はこちらから▶▶
「軽量コンパクトなのに大容量」をキャッチコピーに掲げるフジタのランドセルは…
本革なのにキューブ型ランドセル!
しかも工房のこだわりがすごい…山形にお宝のランドセルメーカーがあったんです!
本革のライバルと比べると…
- 山本ランドセル…学習院型
- 土屋ランドセル…学習院型
- カバンのフジタ…キューブ型
この通り!
あまり注目されないけど、
カバンのフジタは「本革」で「キューブ型」を実現している数少ないランドセルメーカーなんですよ。

本革の味をもったまま、キューブ型の機能性を求める人にぴったりです。
あと、カバンのフジタのランドセルは「カバー」目当てで買う人も多いんですよね。
今回は、山形で人気のランドセルメーカー、カバンのフジタの口コミを集めてみたので、
手に入れたい方は参考にしてください!
【カバンのフジタ】ランドセルとは?基本情報
カバンのフジタ公式サイト▶▶ |
色: |
価格安さ: |
軽さ: |
背カン: |
革の質: |
合計:88/100点 |
- 社名:株式会社カバンのフジタ
- 本社住所:山形県山形市十日町1-2-27
- 設立:1957年5月
- 代表取締役:藤田宏次
カバンのフジタは、山形市に本社がある創業60年以上の老舗鞄メーカーです。
- 山形のランドセルシェアの7%を占める
- 年間1000個のランドセルを販売
もしかしてかなり小さい会社?
と思ったら…カバンだけではなく、財布や靴も手掛けている「本革製品メーカー」って感じでした。
本革にめずらしいキューブ型のランドセルができるのも、革に精通しているからですね。
【カバンのフジタ】ランドセル、専用カバーは?
カバンのフジタでは、ランドセルを購入すると特典として専用カバーをプレゼントしてくれます。

他のランドセルメーカーと違い「可愛い」と好評のランドセルカバーですよね
- 男の子は、グリーンチェック
- 女の子は、アカチェック
地元山形では、このカバーだけでフジタのランドセル!
と一目で分かってしまうほど。
また有料で、透明カバーやヘリ部分がピカッと光るタイプのランドセルカバーも販売されています。
- ピカット反射“光る”ヘリカラ―カバー:【価格】税込2,420円【色】クロ、ブルー、ピンク
- ヘリカラーカバー:【価格】税込1,650円【色】アカ、ピンク、パープル、ブルー、サックス、ブラウン、クロ
- キラキラ☆ラメ入りパールカバー:【価格】税込1,870円【色】ピンク、パープル、サックス
- 雨・雪カバー:【価格】税込1,100円【色】ピンク、キイロ、ブルー、コン
- 全透明ランドセルカバー:【価格】税込1,430円【色】全透明の1種類
雨だけじゃなく傷からも守ってくれるランドセル専用カバー!

特に元気な男の子のランドセルはカバー必須^^;カバーなしだとすぐに傷だらけ…
カバンのフジタの他のランドセルとここが違う4つのポイント
- 中が広い!
- ピアノ線を使用!
- 本革なのにキューブタイプ
- オリジナルなカラー
1.中が広い!
フジタのランドセルは、マチを大きく、横幅をコンパクトに改良しました。
- 横幅:27㎝→25㎝
- マチ:11.5㎝→12.5㎝

キューブ型にしてマチを外側にして、中身を広くしたんだね!
- クラリーノ製は1,150g前後
- 牛革製は1,350g前後
一般的な牛革ランドセルはというと…
- 黒川鞄ランドセル…1,580g
- 村瀬鞄のランドセル…1,530g
- 羽倉の手作りランドセル…1,270g
- キッズアミ・ランドセル
…1,370g
- MOGIオリジナル・ランドセル…1,300g
- カバンのフジタ…1,350g
本革で1,350gは軽い方です!
3.頑丈なピアノ線を使用
キューブ型ランドセルのデメリットは…
つぶれやすいこと!
そこでフジタのランドセルは、「しっかりくん」というピアノ線を使った頑丈な芯を使用しています。
「しっかりくん」を使用したフジタのランドセルは、キューブ型なのに型崩れしにくい!と好評です。
4.オリジナルカラー
- 「ランドセルはシンプルが一番」
- 「6年間使って飽きないのは無難な色」
ってイメージが多いですよね。
けど、カバンのフジタのランドセルはざっと見た感じでは、意外と攻めています(笑)
キューブタイプだから余計にかわいらしさが際立つし、ふちと背あてのカラーでオリジナルを作ることもできます!

カラーに関してクレームが出たことがない!らしいです(笑)
【カバンのフジタ】ランドセルの口コミ評判

- 上の子二人は、フジタの牛革のランドセルを使っています。昨年、末っ子に買う時も牛革にしたかったのですが、価格が上がっていたので、初めてクラリーノにしました。使ってみて、とても軽くて気に入っています。小柄な末っ子にピッタリでした。
福島県福島市
kan-no××x×さま
参考元URL:カバンのフジタ公式サイト

- 茶色にピンクのハートのスパンコールがついたものを注文しました。苺のチョコケーキみたいって喜んで使っています。使い始めて少ししんなり柔らかくなってきてまたいい感じです。これにしてよかったです。六年間の小学校生活が、より楽しくなったと思います。ありがとうございます^_^
埼玉県狭山市
a-haha××××さま
参考元URL:カバンのフジタ公式サイト

- 無料で付属していたランドセルカバー(チェック柄)は周りのお母さん方に好評でした。背当て部分の「本革」という表記はデザイン的に不要だと思います。総合的に非常に満足度の高いランドセルです。なお、来年、次男用に御社のランドセルを購入する予定です。
山梨県甲斐市
ishida××××さま
参考元URL:カバンのフジタ公式サイト
【カバンのフジタ】ランドセル、どこで買える?
展示会やショールーム、期間限定店舗またネット通販にて購入可能です。
合同ランドセル展示会
#合同ランドセル展示会 今年最初で最後の北海道地方・・・ #北海道 会場、終了しました。(載せるのが遅れました;)たくさんのご来場ありがとうございました! #札幌 #ノムラランドセル #羽倉 #カバンのフジタ #ふわりぃ #樋口鞄工房 #京都ランドセル工房 pic.twitter.com/CCP6z0y8ND
— 合同ランドセル展示会 (@go_do_randosel) July 8, 2019
- 名古屋
3月4日(土)13:00~18:00
3月5日(日)9:00~16:00
【場所】名古屋国際センタービル 第2展示室
- 大阪
3月11日(土)13:00~18:00
3月12日(日)9:00~16:00
【場所】シェア会議室 東梅田 大阪梅田ホール1(三共梅田ビル 4F)
- 横浜
3月18日(土)13:00~18:00
3月19日(日)09:00~16:00
【場所】横浜ワールドポーター 6F イベントホールB
- 仙台
3月25日(土)
13:00~18:00
3月26日(日)9:00~16:00
【場所】土屋不動産ビル ANNEX 3F 多目的ホール
- 埼玉
4月1日(土)13:00~18:00
4月2日(日)9:00~16:00
【場所】大宮ソニックシティ B1F 第5展示場
- 千葉
4月8日(土)13:00~18:00
4月9日(日)9:00~16:00
【場所】千葉市文化センター 5F 市民サロン
- 銀座
4月15日(土)13:00~18:00
4月16日(日)9:00~16:00
【場所】TKPスター貸会議室 東銀座 カンファレンスルーム 7A
- 東京・府中
4月22日(土)13:00~18:00
4月23日(日)9:00~16:00
【場所】府中市市民活動センター プラッツ 6F 第1会議室 A+B - 埼玉・川越
4月29日(土)13:00~18:00
4月30日(日)9:00~16:00
【場所】川越市 南文化会館 ジョイフル 第1・2会議室 - 神奈川・橋本
5月3日(水・祝)13:00~18:00
5月4日(木・祝)9:00~16:00
【場所】サン・エール さがみはら - 新宿
5月13日(土)13:00~18:00
5月14日(日)9:00~16:00
【場所】ビジョンセンター 西新宿 - 札幌
5月20日(土)13:00~18:00
5月21日(日)9:00~16:00
【場所】北農健保会館 3F 特別会議室 - 埼玉・川口
5月27日(土)
5月27日(土)9:15~16:00
【場所】川口総合文化センター リリア 1F 催し広場 - 新潟
6月3日(土)13:00~18:00
6月4日(日)9:00~16:00
【場所】新潟テルサ 2F 特別会議室 - 東京・お茶の水
2月26日(日)
2月26日(日)9:00~16:00
【場所】お茶の水ユニオンビル 4F ROOM B
今年の日程は詳しくはカバンのフジタ公式サイト▶▶でご覧下さい。
全国各地で行われる合同ランドセル展示会は、
入場無料で先着予約制です。
予約開始時間とお問い合わせ先は、以下の通りです。
ランドセル展示会の予約の日程と連絡先
合同展示会のお問い合わせ先は…
- 商品について:【カバンのフジタ】0120-231-034
- 会場・予約について:【株式会社YMG】06-6569-9648
カバンのフジタのショールーム
期間限定ではないショールームが、山形・郡山・福島にあります。
営業時間や定休日の違いもあるから、詳しくはカバンのフジタ公式サイト▶▶。
中でもランドセルパーク山形本店は、フジタのランドセル全商品を展示しているのでおすすめです。

とはいえ、都心に住んでいると遠いですよね^^;やっぱ展示会か↓↓の期間限定店舗がおすすめです
カバンのフジタ・ランドセルをレンタル!
カバンのフジタのランドセルをレンタルすることができます。2泊3日で早いもの順なので、申し込みたい方はお早めに!
ネット通販
フジタのランドセルは、ネット通販できます!
カバンのフジタ公式サイト▶▶にある各商品ページから購入できます。
※楽天やAmazonなどの通販サイトからは購入できません。
ショールームや展示会で、実際の目で確かめてから、ネット通販で購入することもできますね。
6年間無料の安心サポート
フジタのランドセルは通常の使用範囲内で修理が必要な場合、無料修理をしてもらえます。
修理が必要な場合は、以下の方法で連絡しましょう。
- 電話番号:0120-231-034(10:00~18:00)
- 修理受付フォーム
故意による傷や破損は、無料修理の対象となりません。(例:ボールペンやマジックなどの落書き、ハサミやカッターで故意につけた傷など)
また修理に時間がかかる場合は、代替ランドセルもあります。
修理の連絡をする際に、伝えるようにしましょう。
※修理受付フォームにも、「修理中の貸し出しランドセル」欄があります。
カバンのフジタの人気ランドセル
男の子に人気のギャラクシー
![]() |
この商品を公式で見る▶▶ |
ふちが青、赤、黒と選ぶことができるギャラクシー。このスタイリッシュさでありながら、実際に背負ってみると服装カラーを邪魔せず無難な色合いを醸し出すデザインです。
フジタのランドセルは、山形特化の、地方ならではの自由度の高いデザイン性が魅力。
全国区のランドセルに見飽きちゃった…という方にものすごくおすすめです!
以下の記事もご覧ください。