小学生の水筒、ボトルの中、棒のスポンジだけじゃめっちゃ汚くなるって知ってましたか?
水筒選びのときにふたの部分の衛生度や洗いやすさを気にするママは多いのに、不思議とボトル洗いにこだわるママは少ないんですよね。
ほんとうにこだわるべきはボトルの中!
こうなっていませんか?!!
上の画像は極端な例ですが、茶渋などが円の周囲にぐるりと黒く残り、そこから徐々に黒カビが発生します。
健康に悪いことは言うまでもありませんが、意外と見落としているママパパも多いんです。
そこで今回は…
- 小学生の水筒、選ぶポイント
- 小学生の水筒、おすすめの品
- ふたにこだわらなくていい理由
をお伝えいたします。
毎日毎日水筒を洗う日々の中で、最も手間がかからず、最も楽に、水筒の中のキレイキープをする方法がわかりました。
水筒の中を毎日洗うママはぜひ、参考にしてくださいね!
小学生の水筒の選び方ポイント3つ!
- ひも付きである
- ボトルの中に手を入れて洗える
- 保冷タイプである
1.ひも付きである
小学生が毎日持っていく水筒なので、首肩にかけられるものにしましょう。ランドセル+αなので、引っかけられるに越したことないですよ。
たまに首肩にかからないタイプの水筒を持ってる子もいますが…「どっかおいてきちゃった」と忘れてくる可能性が大きいので危険w子どもはひもで身体にかけとかないと、ふいっとどこかに置いちゃうんです(タイプによりけり)。
2.ボトルの中に手を入れて洗える
これが最も大切なポイントです!
中に手を入れられる水筒だと、棒の先についたスポンジじゃ落としきれない中の汚れも、毎日しっかりと落とすことができます!
中に手を入れられる水筒は、少なくて貴重です!
これを見きわめるには水筒のサイズの「幅」ではなく「口径」をみてください!
わたし、女にしては手がものすごく大きいことで有名なのですが(知らんけどw)、
水筒で、私の手が入る口径は7.0㎝です!
ほとんどの水筒は口径が5㎝未満。5㎝じゃ手は入りません。
3.保冷タイプである
言うまでもなく、ですけどね。小学校は朝8:00~15:00まで。6校時があると16:00近くに帰ってきます。保冷タイプじゃないと中身が傷むから、小学生の水筒は必ず保冷タイプにしてくださいね。
小学生の水筒の大きさは?
以前「幼稚園の水筒の選び方」でも書きましたが、子どもによって飲む量が違います。
- その日の体調
- その日の気候
- 体の大きさ
- その日の運動の量と時間
つまり…体の小さい子も「飲む日は飲む」し、逆もまた然り。
2児の小学生のいる我が家の経験では、小1~6年で「1リットル水筒持たせとけばだいたいOK」です。
気候の低い日は、中身を少なくするなどして調整しています。
1年生は1リットル水筒重すぎるのでは?と思うかもしれませんが、毎日ランドセルで鍛えられていくから、大丈夫だと思うんですよね。お子さん自身が「重い」というときは、0.8リットルや0.5リットル水筒でもいいかもしれません。
- 運動会の練習とかでたくさん飲みそうな日
- 1リットル持たせた日に「足りなかった!」と言われたとき
↑↑こんな時だけ、1.2リットルとか1.5リットル水筒を持たせます。
小学生の水筒選び、ここにこだわっちゃいけない!
個人的な意見だけど、水筒を選ぶときに
飲み口の洗いやすさにこだわっちゃいけません!
今まで10数個の水筒を買ってきたけど…「洗いやすさ」と「飲みやすさ」って反比例しているんです。つまり…
- 飲み口が洗いやすい水筒
…こぼれやすく使いにくい。
…パーツ分解でき過ぎて、小さなパーツがなくなることが多い。
それに、いくつも水筒を使っているママならわかると思いますが…
「飲み口洗いやすい水筒」と「飲み口洗いにくい水筒」、洗うときの手間ヒマは、ほぼ変わりません。
どっちにしろ飲み口を洗うのは面倒なんです。
キュキュットの泡洗剤とかキッチンハイター泡タイプでシュッシュして、他の洗い物をしてる間置いといて、最後に流せば楽にぬめりが取れますよ。(原液のハイターはNGです)
だから水筒選びで「飲み口の洗いやすさ」を参考にしてはいけません。
小学生の水筒【洗いやすい・手が入る】直飲みタイプ
私が本当におすすめできる、小学生のための洗いやすい&手が入るおすすめ水筒は…!
タイガーのサハラ「MME-E100の1.0L」です!(力持ちの子には1.2LでもOK)
タイガーのサハラ「MME-E100の1.0L」レビュー
3回買い替えた愛用品です。1個は子どもがどこかに忘れてきて、1個はふたが壊れて新たに1個買い、ボトルのみ交替で使い続けています(笑)
- ふたの洗いやすさ:普通。泡ハイターか、キュキュット泡スプレーシュッシュして数分放置でつるっと綺麗になります。
- ボトルの中:手が入るからきれいになる!
- パーツ分解度:ゴム部分は外れます!
- ひも:あり。
- デザイン:スポーツマンぽくてかっこいい。(特にグレーのデザイン性は高い)
- 色:ブラック・ネイビー・グレー
- 保冷・保温:もちろん!
ふたの洗いやすさ
水筒のふたの洗いやすさは普通。
泡ハイターか、キュキュット泡スプレーシュッシュして数分放置でつるっと綺麗になります。泡をシュッシュしておいて、その間に他の洗い物をやっちゃう感じですね。(原液のハイターはNGです)
めんどくさいと言えばめんどくさいけど、「ふたの洗いやすさ」をうたってる水筒と、手間はかわりません。(個人的感想)
ボトルの洗いやすさ
骨太で作りがでかい私の手でも、ご覧の通り!はいります!
これが本当に中の「きれい」を守ってくれる仕組みだな~と日々思っています!
棒付きのスポンジじゃ、洗うパワーがどうしても劣って、上手くそこの汚れを落としきれません。食器洗浄機も然り。
水筒の中は手でゴシゴシするのが一番強力です!
パーツ分解度
私スグにバラバラになくすタイプだから、適度な分解度で無くさずにいられます(笑)細かすぎないのがGOOD。すき間に泡ハイターをふれば、奥まで綺麗になりますよ。ふたはスポンジでなく、ブラシで洗いましょう。
タイガーサハラの色
ちなみにうちは渋谷のロフトで買いました。ロフトにも全サイズ置いてあって手に取ってみることができるのでおすすめです。(今あるかわからないけど)
デザイン
私はグレーが一番オシャレなデザインだと思って買ったけど、まさか倍額とは知りませんでした…。
↑↑のブラックもふたの裏の黄色の蛍光色や、ゴムの赤い色はグレーと同じ。ブラックでもネイビーでもかっこいいデザインなので、お子さんにお好みで選んでもらうのが一番ですね。
上の画像からも楽天販売のページに飛ぶのでよかったらご利用ください。
小学生の水筒【洗いやすい・手が入る】コップタイプ
手が入るタイプがあまりにも洗いやすいので、もう一個探して発見しました!
- ふたの洗いやすさ:普通。泡ハイターか、キュキュット泡スプレーシュッシュして数分放置でつるっと綺麗になります。(原液のハイターはNGです)
- ボトルの洗いやすさ:手が入るからきれいになる!
- パーツ分解度:せんが分解できるから、すみずみまで綺麗になる!
- ひも:あり。横がけ。
- デザイン:多分シルバー一色。デザインは…うーん。
- サイズ:1.3l、1.5l、2.0l
- 保冷・保温:もちろん!
コップタイプなので、我が子たちには不人気。「めんどくさい」とwコップタイプを好む子どももいるので、そういう子には試してみてもいいと思います。
象印マホービンSF-CC13-XAのデメリット
- デザインが業務用っぽい
- 1.0リットルがないから、小学校低学年には重いかも
- コップタイプなので飲むのに手間がかかる
子どもたちは直のみ派なのでタイガーのサハラ「MME-E100の1.0L」派ですが、毎日水筒を洗う私としては、それほど洗う手間はかわらないからどっちもおすすめできます。
大容量なので、スポーツ少年団とか部活に行くようになったときにも洗いかえにいいな~と思っています。
さいごに
子どもが幼稚園に行くようになってから…毎日毎日子どもの水筒を洗う日々。週末も幼稚園でも小学校でも、休むことなく毎日毎日水筒を洗う日々。
人間の体の70%は水分でできているから、子どもの水筒は子どもの命を守る大切なもの。ママが傍にいない間も、元気に過ごしてくれるためのポーションです。
毎日毎日洗うのは大変だけど、中身をスポンジで他のお皿と一緒に洗えるだけで、だいぶ手間暇が省けます。少しでも家事の手間を割いて、毎日エネルギー源の水筒を笑顔で渡せるといいですね。
お互い子育てがんばりましょー!
読んでくれてありがとうございました!