
- おじいちゃんが喜ぶプレゼントって何?
父の日や、おじいちゃんの誕生日に、親類の頭を悩ませる「おじいちゃんプレゼント」。
おじいちゃんって一体何を喜ぶのか?に焦点を当てて調べてみました。
70代だけでなく、60代~80代のお父さんにも受けが良いものも多々あり。
カテゴリー別に参考にしてください!
おじいちゃんにプレゼント。70代~は何に喜ぶ?
50代60代って、スポーツとか健康器具とか旅行とか喜ぶけど、70代になると行動範囲は「家付近」に限られてきます。
そのため、プレゼントするなら断然「家の中で使えるもの」がおすすめ!
- 家電
- 部屋着
- 食器
- 孫の手作り品
孫の手作り品は>>「子ども手作りプレゼント!」をご覧ください!
家電・部屋着・食器類のおすすめは以下に順に紹介していくので、お気に入りを見つけてください!
《家電》人気ランキング
掃除機☆☆☆
60代70代を過ぎて、仕事をやめて家事をやり始めたお父さんに、こんな父の日プレゼントはいかがでしょうか。最近の掃除機は多種多様。メーカーも型番もひしめいていて、何を選べばいいのかも分かりませんよね。
そんな方には「失敗がない!」といわれているマキタのコードレスが一押しです!マキタのコードレスは、性能はどれをとっても満足度大の優れものなんです。マキタ掃除機のたった一つの難点は「デザイン性の低さ」。
しかし今回は父の日プレゼント!デザイン性よりも機能面が重視されます。マキタの掃除機の使い勝手を実感すれば、お父さん大喜び間違いありません!
万歩計ウォッチ☆☆
税込み・送料無料:4,730円
健康のために毎日歩いている、70代・80代のお父さんにおすすめの父の日プレゼントが万歩計です!スマホやらなんやら、難しい操作はしたくない!って世代に、最新機器をあげても使ってもらえない可能性大。
ミキサー☆☆
税込み・送料無料:7,344円
50代60代70代の健康に気遣うお父さんには、スムージーがお手軽に作れるこちらのミキサーがおすすめです。50代男性って新しいことを始める人が多くいます。
50代になって急に「自分でカクテル作ってみた」というパパも世の中にはたくさんいます。
そんなときにも氷をミキサーできちゃうこちらの品は大活躍。
フローズンカクテルが簡単に出来ちゃいます。「パパすごーい!かっこいい!」ってのせれば、毎晩フローズンカクテルを作ってくれるかもしれません!笑
炊飯器☆☆
税込み・送料無料:7,960円
70代80代になり、急に食が細くなるか、家族の人数が減ってしまうことってありますよね。
今まで使っていた5合炊きの炊飯器では多すぎるようになったお父さんのキッチンのために、小さめの3合炊きの炊飯器を父の日にプレゼントしてはいかがでしょうか。
ワンプッシュで米のモチモチ感がアップするアイリスオーヤマの炊飯器なら、操作も簡単でおすすめです!
ルーペ☆
60代70代80代のお父さんには、卓上で書物を読みやすくする、置き型ルーペがおすすめです。
両手が開くことでページをめくる手もスムーズに行くし、何よりも視点が安定しますよね。
しかもこのルーペ、なんとB5サイズ!大きいんです!小さなルーペで本の上をなぞるよりもよほど、快適に読むことが出来そうです。
《食器類》人気ランキング
名入りタンブラー☆☆
税込み・送料無料:3,456円
もはや父の日定番のプレゼントとして有名な名入りタンブラー。
「去年贈ったわ!」って人も多数いるでしょうが、お酒は男のたしなみです。毎晩の晩酌のお供に欠かせないタンブラーを贈ってみてはいかがでしょうか。
去年のが劣化してたら、種類や色・デザイン変えて贈りなおしでもOK!
まだ贈っていない方は、今年こそ是非名入りタンブラーを!お酒をのむ全ての世代の父に喜ばれますよ。
名入りお箸☆
名入り食器シリーズ、父の日プレゼントとして大人気です。
- 名入り箸を楽天で
- 名入れ箸をアマゾンで
※アマゾンの商品は上記写真とは異なります。
家事に手を出し始める60代70代の父に贈ると「おぉ!わかってるじゃないか」的なリアクション。そうそう、これがほしかったんだよ、みたいな?
そしてお箸といえばやっぱり夫婦箸。父の日だけど母にも一緒に贈るのがセオリーでしょう。
名入りお茶碗☆
更なる名入り食器シリーズ。これまた定番のお茶碗です。最近の父の日、なんなんだろう。名入りがどんだけ流行りなんだか。あっちもこっちも名入りばかり。
名入り食器にもいろいろあって、中にはデザイン性はまるっきり無視して思い出とインパクトだけで勝負したかのようなこんな品も。
でもこのお茶碗、なんか見るほどに魅力が感じられて、案外悪くないかも。
30代お父さんからでも幅広く喜ばれそうです。
名入り湯のみ☆☆
お茶碗とは違い、本気でデザイン性の高いものを探してみました。名入りシリーズさいごの湯のみ。
こんなかっこいい湯飲みをもっていたら、お茶がおいしく飲めるに違いありません。
60代70代80代の父の日プレゼントにぴったりです。
《衣類》人気ランキング
甚平
- 甚平を楽天で
- しじら織り甚平をアマゾンで
※アマゾンの商品は上記とはちょっと異なります。
60代70代80代の部屋着として、父の日プレゼントは甚平が一押しです!
ファッションにこだわる人もそうでない人も、一貫して好評なのが甚平なのです。
甚平一押し理由を詳しく解説したので、父の日プレゼントに甚平をご検討の方は、是非こちらをご覧ください。→父の日プレゼントおすすめの選び方!50代60代に甚平&コーヒーがおすすめな理由
ステテコ☆☆
税込み・送料別:4,104円
甚平と平行して人気の高いステテコ。30代から70代までの幅広い世代に人気です。
父の日のある6月のじめじめした空気にも、洗い変えようのステテコは何枚あっても大活躍間違いありません!
くつした☆
税込み・送料別:2,000円
父の日プレゼントに衣類って、迷う~という人も多いですよね。男の人の、しかも世代が上の人の衣類って何を贈ればいいのかわかりません。そんな方には絶対にはずれのない靴下がおすすめ。
靴下ならば、サイズチェックも簡単だし、無難ながらにすれば日常使いしてくれることは間違いありません。全世代のお父さん対象ですね。
部屋履き☆
室内履きも、30代から80代、全ての世代でオールマイティに使い続けられる、父の日プレゼントとしては優れもの。
しかもちょうど1年くらいで劣化してくれるのも嬉しいポイント。考えるの面倒な人は「これずっとあげときゃいいや」ってなりそうです笑。
そしてそれも悪くない。いつだって室内履きは、父の日のプレゼントって定着する、うちの家族だけのセオリーってのも素敵ですね。
かさ☆☆☆☆
税込み・送料無料:20,000円
還暦祝いとしても人気の傘。60代の父の日プレゼントとして、ちょっといい傘を選んでみてはいかがでしょうか。
足の不自由なお父さんには、雨晴れ兼用のステッキ代わりになるものがおすすめです。
えんめい茶☆
税込み・送料別:648円
健康志向の70代人気のお茶です。
昔、祖父がなくなったときに、祖母と一緒に祖父の部屋の遺品を整理していたとき。祖父の部屋のたんすの押入れの中から、「長生きするお茶」ってのが出てきて、開封済みで中身も半分減っていました。それまでしんみりと遺品整理をしていたばあちゃんが、「じいちゃん一人でこんなの飲んでた!」と野太い声でいまいましそうに叫んだのを覚えています。
・・・そう、じいちゃん、ばあちゃんに内緒で一人だけ長生きをもくろんでいたことが判明( ̄□ ̄;)。
でもじいちゃんは先に旅立ったから、効果はイマイチだった?上記のお茶はそれとは別のものです、ちなみに。
さいごに
70代80代と世代でくくっても、結局は本人の趣味趣向に左右されるプレゼントですよね。
30代から60代までにおすすめの父の日プレゼントも、以下の記事にまとめているのであわせてご覧ください!