
結婚式、プロポーズの時、結婚10年目…大好きな人にプレゼントを贈る時に「永遠の愛」をこめたいと思いますよね?
今回は「永遠の愛」が伝わるおすすめプレゼントと、
プレゼント選びに役立つ「永遠の愛」の花言葉の花と、パワーストーンなどを調べてお伝えいたします!
メッセージに添えるカードの参考に、
フランス語はじめ外国語の「永遠の愛」の書き方も調べちゃいました^^
以下の記事も合わせてご覧ください!”]
永遠の愛を伝えるプレゼント・ベスト3!
永遠の愛を伝えるときに、あなたならどんなプレゼントを選びますか?
好きな人からもらえるものなら、何でも嬉しいと思うのが本音。
が、贈る側としては「永遠の愛」を伝えたい!
ってことで、ここではあなたの恋をさらに後押ししてくれるプレゼントをご紹介します。
1位:エタニティリング(指輪)
エタニティリングとは、同じサイズで同じカット方法のダイヤがぐるっと一周回っている指輪のこと。
ダイヤモンドが途切れることなく並んでいることから、
永遠の愛を意味すると言われています。
そんなエタニティリングにも種類があり、ダイヤが指をぐるっと一周するものは「フルエタニティ」。
そして、半周の物は「ハーフエタニティ」と呼ばれます。
エタニティリングは基本的にシンプルなデザインのものが多いので、
重ね付けや日常使いにも適しています。
地味すぎず派手すぎないので、ファッションジュエリーとしても合わせやすくてGOOD。
もらった後に活用しやすいのもおすすめポイント!
冠婚葬祭のときだけ…ではなく、日常使いできちゃうんですよ。
ただし、フルエタニティはダイヤモンドが一周回っているため、お直しが難しいのが難点。
購入する場合は、サイズを確認を慎重にしなきゃいけないのも、事前にばれちゃうというデメリット。
- ダイヤモンドで指を一周した指輪なので、切れることなく「永遠に続く愛」を象徴!
- デザインがシンプルなので、日常使いできて身につける機会が多い!
- 壊れた時のお直しが大変…
- サイズ確認を事前にしっかりしなきゃいけないから、贈る前に「指輪贈る」ことがばれちゃう可能性も…
2位:誕生石のアクセサリー
ネックレスでも指輪でも、ブレスレット、ピアス、イヤリングなど何でもok。
また、ネックレス+指輪のセット、ネックレス+ピアスのセットなど、
二つの物を組み合わせたり、お揃いにするプレゼントも、とても喜ばれます。
誕生石を贈ること=「あなたの生まれた日を大切に思っています」というメッセージ。
これからも人生を共にしたいという「永遠の愛」が、パートナーに伝わるプレゼントです!
- ネックレスや指輪・ピアスなど、選び幅が大きい!
- ネックレス+イヤリングのセット、などセットで贈ることができる!
3位:花束
アクセサリーほどガッツリしてなくても、10数年目の結婚記念日とかにさりげなく気持ちを伝えたい…
そんな方におすすめなのが「花束」です!
いくつになっても最強で最高の花束。
特に「永遠の愛」をこめたい時には、生花よりも枯れないプリザーブドフラワーが人気です!
枯れない花=永遠の愛を象徴しているんです。
プリザーブドフラワー枯れないからと言って「偽者」ではありません。
オーガニック系の染料を生花に浸透させ、お手入れなく長期保存する技を施しているんです。

生花だと、お世話をしないといけませんし、何より枯れてしまいます。
生花でも十分嬉しいんですけどね。
プリザーブドフラワーはギフトボックスとして売り出されていることも多く、
蓋を開けた時のサプライズ感や、特別感があるところもおすすめポイント!
オリジナルのプリザーブドフラワーを作れるお店もあり、
ウェディングドレスを思わせるようなデザインのものなどキュンキュンきます!
パートナーに渡すことで、永遠の愛を伝えることができるでしょう。
- アクセサリーよりも「さりげなさ」がある
- 手入れなく、長期保存可能なので永遠の愛が伝わりやすい!
- 花束は女性へ贈る贈り物の鉄板!
- オリジナルのプリザーブドフラワーを作ることも出来る!
花と言っても色んな種類があるから、「永遠の愛」を花ことばに持つ花を探してみました!
花選びは以下を参考にしてください。
永遠の愛を花言葉にもつ花は?
花には、それぞれ1つ以上の花言葉があり、
幸せな意味から悪いことを表す意味を持つ花まで、バリエーション豊かです。

どうしてこのような意味が付いたのだろう?
なんて不思議に思う花すらあるくらい。
そんな花の中から、今回は「永遠の愛」を表す花について、ご紹介してみます。
「バラ」は色や本数で意味が変わる!
プレゼント用の花束に用いられることの多い「バラ」には、
「愛」「あなたを愛しています」という意味が込められています。
また、バラの色や本数によっても、様々な意味が込められているのをご存知だったでしょうか?
- 赤いバラ:「情熱」「あなたを愛します」
- ピンクのバラ:「感謝」「幸福」
- 黄色のバラ:「友情」「平和」
- 青いバラ:「夢がかなう」「神の祝福」
- 白いバラ:「尊敬」「純潔」
本数による違い”]
- バラ1本:「ひとめぼれ」「あなたしかいない」
- バラ3本:「愛しています」「告白」
- バラ5本:「あなたに出会えてよかった」
- バラ100本:「100%の愛」「永遠の愛」

永遠の愛は…バラ100本か…多いな…って思いますよね笑
色々なバリエーションがあるので、様々な意味を込めて、
花束やアレンジメントなどとしてプレゼントすると、きっと喜こんでもらえます!
キキョウ
キキョウは日本の古来から存在する花で、万葉集にも記されている歴史ある花。
家紋としても広く使われ、古来より日本人に愛されている花です。
キキョウの花ことばは「永遠の愛」や「気品」。
キキョウもバラと同じで、色により意味が変化します。
紫のキキョウは「気品」なのに対し、白のキキョウは「清楚」を意味します。
キキョウは紫と白以外にも、いろいろな色や咲き方の種類がありますが、これは江戸時代から品種改良が重ねられ、現在に至るまでたくさんの品種が生み出されたからです。
スターチス
スターチスは、ドライフラワーとしても大活躍する品種。
カサカサした質感を持った花であるため、ドライになっても色あせることがありません。
そのためスターチスは、「変わらぬ心」「永遠に変わらない」という花言葉を持っており、
またの名を「リモニウム」と言います。
スターチスも他の花と変わらず、色により少しずつ違う意味を持っています。
- ピンクのスターチス:「永久不変」
- うす紫のスターチス:「上品」
- 青紫のスターチス:「知識」
一般的には、スターチスのみでプレゼントするのではなく、
スターチスとその他の花など、組み合わせて贈られることが多いです。
スターチスの花言葉や色、そして長持ち具合から、
永遠の愛を意味するプレゼントブーケには、欠かせない花といえます。
永遠の愛を意味するパワーストーンは?
先ほどは、「永遠の愛」を意味する花についてみてきましたが、
パワーストーンではどのような種類があるのでしょうか?
↓↓メンズ向けのパワーストーンアクセはpascleがおすすめ!いかのリンクからHPをご覧ください!
パワーストーンとは
人間の運命や運勢、しいては精神や肉体を、
より良い方向に導いてくれる石として、信仰を集めてきました。
パワーストーンには、数えきれないくらいのたくさんの種類があり、
それぞれの石が持つ特性、効果、意味合い、色や形、内容物などが様々で、
1つとして同じものがありません。
それだけでも、天然石そのものが貴重な存在であるということがわかると思います。
ムーンストーン
ムーンストーンの歴史は古く、
紀元前1世紀ころにはすでに人々に知られた天然石で、
17世紀ころには「ムーンストーン」と名付けられました。
そんなムーンストーンが持つ石の意味は、「将来を見通し、愛をつたえる」です。
ムーンストーンは「恋人たちの石」という異名を持つように、
永遠の愛を育みたいパートナーへの贈り物として鉄板。
一方で、揺れ動く女性の感情を落ち着かせるのにも効果があると言われています。
また、男性がムーンストーンを身につけると、女性のように優しく繊細な心を持ち、感受性も豊かになるとされています。
アメジスト
インスピレーションの石として有名なアメジストは、「真実の愛」「創造力」の意味があります。
また、潜在的な能力や恋愛や人生を正しい方向に導く石とされています。
2月の誕生石でもあるアメジストは、紫色。
古代より日本では、紫色は最も高貴な色とされ、大切に扱われてきました。
石の中でも特にスピリチュアルパワーの強い石の1つで、
アメジストはヒーリング効果も高く、ネガティブになりやすい人をポジティブにしてくれる石。
ハートが弱ってしまっている人には、希望の光を与えてくれる石としてもよく知られています。
↓↓メンズ向けのパワーストーンアクセはpascleがおすすめ!いかのリンクからHPをご覧ください!
モルガナイト
モルガナイトは、優しいピンク色をした天然石で、
成分であるマンガンを含んでいる量で、色に少しずつ違いがあります。
色としては、黄色がかったものから、
濃いピンクまでさまざまですが、効果的には同じとされています。
モルガナイトの持つ意味は、「愛情深さ」「幸せな結婚」で、
この石を持っている持ち主の愛され体質を維持し続け、
幸福感と充実感をもたらしてくれるストーンです。
モルガナイトは永遠の愛と結婚を誓う時や、
愛され体質になりたいときにピッタリのプレゼントです。
↓↓メンズ向けのパワーストーンアクセはpascleがおすすめ!いかのリンクからHPをご覧ください!
外国語で言う「永遠の愛」ってことばを紹介!
日本だけではなく、世界中で「永遠の愛」の贈り物は求められています。
では、世界の言葉で「永遠の愛」とはどう言うのでしょう?
有名どころを少しご紹介します。
ペアリングやパートナーに贈る指輪に刻んでみてはいかがでしょうか?
- フランス語:amour éternel(アムール・エテルネル)
- 英語:everlasting love(エヴァ―ラスティング・ラヴ)
- スペイン語:amor eterno(アモル・エテルノ)
- イタリア語:amore eterno(アモーレ・エテルノ)
- ドイツ語:ewige Liebe(エーヴィヒェ・リーべ)
フランス語の「amour éternel」は、映画『ロボット 永遠の愛』のタイトルとして使われています。
また、英語の「everlasting love」は、
映画『ブリジット・ジョーンズの日記~きれそうなわたしの12カ月』の
主題歌のタイトルとして使われていますよね。

素敵なのはやっぱり、フランス語とスペイン語とイタリア語…愛をアムールやアモーレと表現されるとたまらないですね
まとめ
「永遠の愛」にちなんだプレゼントや、花言葉、パワーストーンについていろいろ見てきましたが、いかがでしたか?
プレゼントをあげたいと思うパートナーに、より気持ちが伝わる方法やシチュエーションで、思い出に残るひと時を演出出来たら最高ですね!
- 永遠の愛を誓うプレゼントには、「エタニティリング」「誕生石のアクセサリー」「花束」がオススメである。
- 永遠の愛という花言葉を持つ花の種類には、「バラ」「キキョウ」「スターチス」がある。
- 永遠の愛を意味するパワースト―ンには、「ムーンストーン」「アメジスト」「モルガナイト」がある。
以下の記事もご覧ください。